関係団体

故 近藤亨先生への追悼

元ネパール・ムスタン地域開発協力会理事(現 Nネット理事)の原千賀子さんより、近藤亨先生への追悼
ムスタン爺さまの髭             
GHAMIの台地に寄せて     近藤 亨著ムスタンへの旅立ちより抜粋
草も木もない 見渡す限りの灰色の台地
ただ谿流に沿って細々と暮らす一握りの貧しい農家の群れ
君たちの今の暮らしに果たして何の夢があるのだ
夢も無い希望もない飄々と胡砂吹く風の台地
ただあるものは年毎に深く刻まれる諦念の碑
君たちに果たして明日の糧があるのか
さあ目覚めるのだ 立ち上がるのだ 俺とスクラムを組んで
この眼にしみる紺碧の空 灼熱の太陽が
氷河湖の滾々と湧き出る無限の水が
実は天が君たちに贈った最大の宝物だったのだ
さあ俺と一緒に立ち上がろう 俺は君たちの道標
ただまっしぐらに俺の跡についてくればいい もう大丈夫だ
この不毛の果てしない台地が 夢のある希望溢れる 沃野に蘇る日は近い
ネパールの首都カトマンズからムスタン地域に入るには、徒歩で一週間、小型飛行機で乗り継ぎ二日の道のりです。さらにGHAMIに入るには特別入山許可と、高額な入山料がかかり、四千メートル超の険しい峠を馬で幾つも越えて三日を要します。近藤亨氏が周囲の反対を押し切り広大なGHAMI台地開発に着手した時から髭を伸ばし始めました。三千八百メートルの厳しい台地に独居しながらの開発、言わば覚悟の髭は、亡くなるまで氏のトレードマークになったのです。
ヒマラヤの大自然に身を置くとき、神々しい山々に思わずひれ伏し、生きている実感に胸が高鳴り、強風と乾燥に立ち向かう<気>に満たされます。気持ちが挫けそうになった時は、蒼穹を見あげたい。その先はヒマラヤにつながり、白馬に跨る髭の翁が見えてきますから。
原 千賀子
  • Hatena Bookmark
関係団体

ネパール・ムスタン地域開発協力会(MDSA)活動報告

 <ムスタン爺様のたわ言”のご購読に感謝>

 出版紹介の紙上掲載の日、ご注文の電話が鳴り止んだのは夜でした。
新潟日報紙上の”げんき”欄をご購読下さっていた方々が、出版を
待ちかねておられたご様子でした。
 師走に入ったある時、北海道の枝幸町から女性の声で20分ほどの
お電話を頂戴しました。
女性のお家柄はその昔、月潟村にお住まいだったことから、新潟日報紙を
代々ご購読でしたので、”たわ言”の出版をご存知だったのです。
89才でも外国の支援を20年間継続している”爺様”に心動かされ
活動費の一端にと、ご遠方から多大なご送金を過日いただきました。
活字のもつ力を、あらためてこの度も知りました。

<MDSA法人格解散のお知らせ>
当会は、皆さまのご支援で初期の目標をほぼ達成致しましたので
2011年6月で法人格を解散致します。その後は近藤亨会長が健在の限り、
さらなる農業分野の普及定着、自立へむけて任意団体にバトンを渡す予定です。
永年MDSAをご支援下さり心より感謝と御礼を申し上げます。
     12.25 ,2010    原 千賀子(ネパール・ムスタン地域開発協力会)


写真:共にムスタンで働いた二人。その後結婚し新潟でハッピー
8月、近藤爺様と原は式に出席

にいがたNGOネットワークの会報vol.5(2011年1月発行予定)に掲載する会員の活動報告を、にいがたNGOネットワーク活動報告ブログでもご紹介しています。
  • Hatena Bookmark
関係団体

近藤亨先生の講演会

ネパール・ムスタン地域開発協力会(MDSA)理事長、近藤亨先生の講演会に行って来ました。

11月6日には極寒のムスタンに戻れらるとのこと。
こうして、お話を聞けるのはとても貴重な機会です。

事務局長の原千賀子さんがムスタンの写真紹介をした後、近藤先生の講演、そして会場からの質疑応答と続きました。

叱咤激励の中に、たえず笑いや愛を感じるお話しです。 

農業ほど楽しく、そして難しい仕事はない。
難しいから、おもしろい。

ムスタンという不毛の土地で、いまやネパールで最高値をつけるほどのりんご栽培に成功し、コシヒカリをつくり、にじますを養殖し、学校を17つ建て、と数え切れない活動を、70歳で初めて、現在89歳。

「やってできないことはない!」
とおっしゃる近藤先生。

そして、MDSAが来年、解散することになったにもかかわらず、まだまだ、ムスタンでやりたいことはたくさんあって、そして、一人でも多くの人に、ムスタンを訪れて欲しいと願っていらっしゃるようでした。


  • Hatena Bookmark
関係団体

10.26 ムスタン爺様のたわ言/小出郷文化会館

第2回 うおぬま市民大学 高齢者講座 講演会
「ムスタン爺様のたわ言〜秘境ムスタンに夢追う人生〜」

◆日時 平成22年10月26日(火)
【受付開始 13:00 開演 13:30】

◆講師 近藤 亨 ネパール・ムスタン地域開発協力会 理事長
1921(大正10)年、新潟県加茂市に生まれる。1976年JICAの国際協力員・果樹専門家としてネパールの果樹栽培指導に尽力。70歳で定年後、私財を売り払い家族とも離れ、単身秘境ムスタンに定住。本格的支援活動を始める。1991年、ムスタン地域開発協力会(MDSA)を設立、自ら理事長となる。1995年、ジョムソンにて世界一高い土地での稲作に成功。1996年、アッパームスタンの不毛の大地を借り受け、果樹、畜産主体の完全有機農法による総合農場の開発に着手。88歳の現在も学校、病院建設運営も手がけるなど、総合的な奉仕活動を展開中。ネパール国より二つの勲章を受けるほか、読売国際協力賞、毎日国際協力賞、米百俵特別賞、地球倫理推進賞ほか各賞を受賞。
 
◆会場 小出郷文化会館(小ホール)
 
「生きがい」をテーマに70歳から独りではじめた異国での秘境ネパール・ムスタンの開発に賭けた余生と、老いてなお諦めない執念の源、不便な辺境で現代文明にも浴さない人々が、たくましく生きている実情について語っていただきます。また、農業衰退への叱咤激励や手ごたえのある余生の過ごし方などについても触れていただき、受講した多くの方が生きがいについて考えるきっかけ作りになるような講演になります。

講演会に先立ちまして、ムスタンの写真紹介を予定しています。

◆参加費 500円(高校生以下無料)資料代として当日受付でお支払下さい。

◆対象者 どなたでも参加できます。

■主催:魚沼市教育委員会 魚沼市中央公民館
●問合せ TEL:025-794-6073




ネパール・ムスタン地域開発協力会は、にいがたNGOネットワークの会員です。
にいがたNGOネットワーク活動報告ブログでは、会員の活動を紹介しています。 
  • Hatena Bookmark
関係団体

「ネパール・ムスタン地域開発協力会」活動報告&活動予定

 ●今年3月まで79回に亘り新潟日報朝刊に連載された
”ムスタン爺様のたわ言”が近日出版されることになりました。
原千賀子の拙いイラストと写真を交えた全章です。
卒寿を目前にした近藤亨(ネパール・ムスタン地域開発協力会理事長)が
秘境ムスタンから送り続けた生の声、祖国に送るメッセージの数々。

●10月3日(日)世界の恵まれない地域に学校を作る会主催の
 チャリティーコンサート開催。これまでに秘境ムスタンに17の学校と
 教育施設支援を継続中。

ネパール・ムスタン地域開発協力会
                原 千賀子 



Nネット会報vol. 掲載)
  • Hatena Bookmark
関係団体

2.9 新潟日報

2月9日(火)新潟日報の朝刊に、ネパール・ムスタン地域開発協力会理事長の近藤亨さんが6日に長岡で講演された模様が掲載されました。 
  • Hatena Bookmark
関係団体

ネパール・ムスタン地域開発協力会@澁谷文太郎チャリティーコンサート

ネパール・ムスタン地域開発協力会のコーナーでは、カレー、月桂樹、紅茶、そして近藤亨理事長の著書を販売されていました。
ムスタン販売


昼の部のコンサートを終えられた澁谷文太郎さんと、ネパール・ムスタン地域開発協力会の近藤亨理事長とスタッフのみなさん。 

澁谷さんと近藤先生

花束を受け取った近藤亨理事長。
近藤先生花束

目録と花束を受け取りました。
世界のめぐまれない地域に小学校を作る会の石川代表には、ネパールで最高の感謝の気持ちを表す「カタ」が贈られました。

ムスタン目録
  • Hatena Bookmark
関係団体

ネパールムスタン 地域開発協力協会

   
ネパールムスタン 地域開発協力協会 の 活動レポートページです。
  • Hatena Bookmark