3月5日(日)に2016年度新潟県国際交流協会人材育成セミナーがクロスパルにいがた
で開催されました。
今回のテーマは「フェアトレード」でした。講演会の講師にフェアトレードシティく
まもと推進委員会の明石祥子さんをお招きし、明石さんがこれまでどのようにフェア
トレードにかかわってきたのか、そして熊本市がアジアで初めてフェアトレードシティ
に認定されるまで、どのようなプロセスがあったのか、等々をお話しいただきました。
活力あふれる明石さんのお話は、単にフェアトレードやフェアトレードシティに関心
がある人々だけでなく、様々な方法で国際協力に関わっている方々や、これから何ら
かの形で国際協力に関わっていきたい人々にとっても、とても刺激的な講演会だった
と思います。
後半では、人間図書館を開催いたしました。明石さんを含め、講師5人の方を本に見
立て、ご自身のフェアトレードや国際協力へのかかわりをお話しいただきました。講
師の方々がそれぞれどのように国際協力に関心を持ち、関わるようになったのか、きっ
かけは何であったのか、などを聞き手に語っていただきました。聞き手の方々は講師
の話を聞いて、自分はどのようにかかわっていけるのか、いきたいのかなどのイメー
ジを膨らませることができたのではないかと思います。
当日は定員いっぱいの約50名の方々にご参加いただきました。フェアトレードという
言葉の認知度もまだまだ高い状況にあるとは言えない中で、多くの方がご参加いただ
いたことは、フェアトレードの推進とフェアトレードシティを目指す私たちにいがた
フェアトレード推進委員会としても、とてもうれしく思っています。
参加された方々は、それぞれ、何かしら自分で思うこと、これから活動に生かしてい
くことなど、収穫があったのではないかと思います。私たちにいがたフェアトレード
推進委員会も多くのことを学ぶことができました。新潟市のフェアトレードシティ認
定を進めるにあたって、このセミナーがより大きな推進力となっていくであろうと思っ
ています。

にいがたフェアトレード推進委員会
共同代表 佐藤・岡田

 

情報掲載:

にいがたNGOネットワーク

にいがたNGOネットワーク活動報告ブログ