新潟県青年海外協力協会

新潟県青年海外協力協会は、JICA青年海外協力隊を中心とするJICAボランティア(シニア、日系社会等含む)の新潟県出身者、在住者で作るOB/OG会です。創設は、1974年、会員数は、約260名となっています。主にJICAボランティア事業の理解活動を中心に年2回の募集活動への協力及び協力隊経験を活かした国際理解教育活動を実施しています。

20171月〜6月(活動報告)

イベント名

会場

内容

1

28

協力隊ナビ

長岡市地球広場

JOCVホンジュラス保健師

2

11

グローバルセミナー2017

メディアシップ

JICAブース出展、スタッフOB/OG 6

17

グローバル人材育成セミナー

長岡市

JICA中小企業海外展開支援事業の紹介他

25

協力隊ナビ

新潟市 ナミテテ

JOCVウガンダ 看護師

3

18

協力隊ナビ

新潟市 エミタイ

JOCVエクアドル 野球

23

県庁表敬

新潟県庁 国際課

帰国表敬(帰国者2名)

4

15

協力隊ナビ

ナミテテ

JOCVマレーシア ソーシャルワーカー

16

募集説明会

新潟市 メディアシップ

JOCVウガンダ、ベナン、シニアウルグアイOB/OG 3

22

募集説明会

長岡市 地球広場

JOCVフィジー、ガーナ、ベナン、シニアマレーシアOB/OG 4

27

募集説明会

上越市 上越市民広場

カメルーンOGによる体験談

5

3~5

万代アースフェスタ

新潟市 万代シティ

パネル展示、マレーシアの福祉グッズ、フェアトレード商品の販売

20

協力隊ナビ

新潟市 エミタイ

JOCVウガンダ 看護師

6

17

総会・壮行会

新潟市 じょいあす

20171次隊壮行会

21

2017-1 表敬

新潟県庁、新潟市

新潟県知事表敬

24

協力隊ナビ

ナミテテ

JOCVベナン 看護師

2017年 前期活動報告

  1. 協力隊ナビ

    1月は、長岡、26月は新潟市内で毎月開催しました。少しずつですが知名度も広がり、参加者も1020名程度となりました。最近は、高校生、大学生の参加者が増えており、国際協力の理解が若年層に浸透し始めた感触を得ています。

  2. にいがたグローバルセミナー

    JICA東京主催で毎年開催され、当協会でも協力しています。世界一周の旅をした新潟のお笑い芸人、高橋なんぐ氏の講演やベトナムなど3カ国の留学生によるパネルトーク及び新潟の国際交流、協力5団体がブースを構えて相談会をしました。

  3. 2017-1 表敬

    2017-1次隊の新規派遣前表敬が621日行われ、当協会の神田綾子副会長が列席しました。今回から県知事表敬が実現し、7月に旅立つ新潟県出身の青年海外協力隊2名が米山知事の激励を受けました。

 

 

 

20177月〜12月(活動計画)

イベント名

会場

内容

7

11

開発途上国をもっと知ろう

NGOってなに?

エミタイ

ケニアNGO松下照美氏講演会

13

新潟大学国際ボランティアサークル 活動報告

新潟大学

エクアドル(野球)による活動報告ほか

15

松下照美氏講演会

小千谷市

 

17

アフリカンフェスタ2017

アオーレ長岡

JICAブースへの協力

18

新潟県立大学 活動報告

新潟県立大学

JICAボランティアセミナー&帰国報告

22

協力隊ナビ(糸魚川)

糸魚川市

青年海外協力隊から新潟の地域おこし協力隊に転身した方々によるパネルトーク

8

26

協力隊ナビ(小千谷)

小千谷市

カンボジア(看護師)

9

未定

29-2 表敬・壮行会

新潟県庁、市役所

未定

9

協力隊ナビ(長岡)

地球広場

インドネシア(料理)

910

秋募集説明会(上越・長岡・新潟)

 

10

未定

エッセイコンテスト選考会

長岡市民センター

 

未定

JICA活動展示会 新潟産業大学紅葉祭

新潟産業大学

パネル展、JICAボランティア説明・相談会

未定

エッセイコンテスト選考会

新潟市内

 

21,22

クロスパル文化祭

クロスパル新潟

募集説明ほか

28

協力隊ナビ

エミタイ(東新潟)

未定

11

4

ボランティア連絡会

じょいあす

 

中旬

関東ブロック会議(東京)

伊豆大島

1都9県代表による会議

23

メディアが伝えないミャンマーのいま

新潟テルサ

フォトジャーナリスト 宇田有三氏による講演会

25

協力隊ナビ

ナミテテ

未定

26

にいがた国際フェスティバル2017

メディアシップ

パネル展示ほか

12

9

協力隊ナビ

エミタイ

未定

未定

29-3 表敬・壮行会

新潟県庁、市役所

未定

10

協力隊ナビ

エミタイ

未定

2017年後期の活動計画

  1. 協力隊ナビ

    新潟県内におけるJICAボランティア事業や国際理解への情報格差を是正するため、県内各地での協力隊ナビ開催を計画しています。7月は、糸魚川で青年海外協力隊を経験し、帰国後に新潟県内の市町村において地域おこし協力隊となったOB/OGを集め、ディスカッションを行います。また、8月は小千谷市、9月は、長岡市で開催予定です。

    気軽に参加できる空間ですのでお時間のある方は、是非、足をお運びください。

  2. 大学サークルでの出前講座

    新潟県立大、新潟大でOB/OGによる出前講座を開催します。新潟大では、エクアドルの野球指導をしてきた齋藤勇太OBによる活動報告とフリートークを行い、県立大では、JICAボランティアセミナーと併せ、7月にフィリピンより帰国予定の羽田達矢OB(防災教育)の活動報告を予定しています。

  3. 講演会

    7月に新潟市と小千谷市において、ケニアのNGO「MOYOチルドレンセンター」主宰の松下照美氏より講演をいただきます。松下氏は、ケニアで子どもたちの家を運営し、ストリートチルドレンなどのリハビリ支援等を行っています。

    また、11月には、新潟テルサを会場に「メディアが伝えないミャンマーのいま」と題してフォトジャーナリストの宇田有三氏の講演会を開催予定です。

 

情報掲載:

にいがたNGOネットワーク

にいがたNGOネットワーク活動報告ブログ